背骨のゆがみを治すと良いことがある

骨盤や骨格のズレを整える専門整体です

当整体は、骨盤や骨格の歪みを整えることに特化した専門整体です。
骨盤や骨格が乱れると「慢性頭痛」「慢性肩こり」「慢性首こり」「慢性腰痛」「慢性不眠」「慢性的なだるさ」「慢性的な息苦しさ」など、「慢性的」といったものが付いた問題が多いかと思います。
首や肩や腰といった構造と機能は相互関係にある、つながりをもって構成された一つのユニットでり、身体の問題に必ずある骨盤や骨格のズレを的確に矯正することによって、身体に備わっている自然治癒力が正常に働きはじめることによって、全身が健康な状態に回復します。

当整体は皆様が10年、20年先も健康で生活できるため、様々なお身体のお悩みの問題を解消させることができるお店です。

たかQカイロプラクティックセンターは平日20時間まで営業しており、京成中山駅3分、下総中山駅4分の駅近な地元市川市に根差した整体です。

人の背骨が整っていると、
S字状ラインを描いている
ことによって見た目も綺麗に
見えてきます。
 
 
また、S字状の背骨で二足歩行の
立ち姿勢で動くのは人間以外には
いない。
 
 
動物に、このようなカープが
ないのは頭を身体のトップで
支える必要がないからです。
 
 
しかし、人はボーリングの球
ほどある頭をトップで常に
支え続けて歩く必要があるため、
最適解の支える構造が、
S字状の背骨だったのです。
  
 
しかし、このS字状のカーブも
頭が前方に突き出て頸椎の
前わんが減少して胸椎の後わん
が強くなって、
 
 
骨盤が後ろに傾き腰椎の前わん
が減少するとS字状ではなく
C字状の背骨の形に
悪くなってきます。
 
 
背骨の最適解形状であるS字が
崩れてしまうと見た目が悪く
なるだけではなく、筋肉や靭帯
に負荷がかかったりすることで
 
 
筋肉や神経に影響が現れ、
肩こりや腰痛などといった
痛みの問題が現れてきます。
 
 
また、姿勢が悪くなると、
肺に影響も現れてしまいます。
 
 
なぜならば、背骨の胸椎の左右
から前面の胸骨につながる
肋骨に対しても影響が及ぶため
です。
 
 
肋骨と言うカゴの中には重要な
臓器である心臓と肺が収まって
いるためです。
 
 
本来、これらの重要な臓器は、
外部からの影響が受けないように
肋骨によってガードされています。
 
 
ただし、背骨が歪んで姿勢が
悪くなると肋骨にも影響が及び
肋骨と肋骨の間にある肋間筋の
動きが悪くなるほか、
  
 
肋骨の下にある横隔膜といった
呼吸筋全体に悪影響が出ます。
 
 
呼吸筋に悪影響が出てくると、
肺は受動的に動いているため、
呼吸筋の働きが低下すると、
呼吸機能が低下します。
 
 
肺は胸郭が十分に広がって
縮むことで胸式呼吸をして
いますが、胸椎が硬くなり
胸郭の動きが悪くなると、
 
 
呼吸が浅くなってしまい、
ゆっくりと深い呼吸ができなく
なり、浅く早い呼吸になって
しまいます。
 
 
すると、常に交感神経が優位な
状態が慢性化してしまい、
疲労の蓄積につながります。
 
 

呼吸

椎間板

背骨

椎骨

呼吸筋

横隔膜

カイロプラクティック

オステオパシー

S字形状

呼吸機能

肩こり

腰痛

交感神経   

自律神経

市川整体

当整体のメリット!

当センター独自のメソッドによりお悩みにアプローチする整体法で、多くの方にお身体の変化にご満足を頂いています。
お客様のため「短期間での回復」を行える整体店です!
カウンセリングとチェックから導き出された問題に対してそれぞれの方の計画を立案することで、「計画的」「短期集中」の整体を行うことで1クール以内に多くの方が満足な状態になられています。
女性はもちろんお子様からお年配までに受けられる整体です!

※「問題の部分とは!?」
慢性的なお身体の問題などを発生させている表には出てこない裏に隠れた本当の部分です。
特に長年慢性的な不調でお困りの方多くは骨盤や骨格にズレが必ずと言っていいほど生じています。
根本となる骨盤や骨格に対してアプローチする整体で問題からの回復を図ります。